NEWS

第42回加茂川まつり

毎年8月23日に開催される加茂川まつりは「地蔵盆」を守り伝えるとともに、米子市を流れる加茂川の清流復活を願うお祭りです。「地蔵盆」とは、子どもの安全と健やかな成長を願う祭りで、江戸時代中期から続く米子の伝統行事。子どもから大人まで、お地蔵さまとともに歩んできた地域の歴史に触れることができます。屋台や催しもあり、世代を超えて楽しめます。信仰と暮らしが息づく「加茂川まつり」をぜひ体感してみてください!

  • 日時 8月23日(土)15時~19時30分
  • 場所 加茂川広場(米子市立町2丁目)をメインとした加茂川周辺のお地蔵さん

加茂川の地蔵は大山山麓の日本遺産の構成文化財です!

加茂川の地蔵

加茂川まつりポスター_page-0001.jpg P8237432-39.jpg P8237560-73.jpg

上へ戻る